ベイブレードドランザーF(フレイム) | ||
---|---|---|
![]() |
AR | フレイムウィング |
WD | エイトヘビィ | |
BB | フレイムチェンジベース | |
SG | ライトスピンギア(トリプルチェンジバージョン) | |
-- | 写真はクリアパーツ仕様(ホントはない) |
重さ | 高さ | 幅 | 持久1回目 | 持久2回目 |
30g | 31mm(持久) 30mm(バランス) 29mm(攻撃) | 54mm | 56秒 52秒 1分19秒 | 53秒(持久)
55秒(バランス) 54秒(攻撃) |
うーん…?作りが荒くて性能とか以前のカベが……。 ボクはベイの力は90%くらいが軸!!と思うんだけど、その軸のど真ん中につぎめ(?)みたいな線が入っててぼこぼこなんじゃ、 どうしようもないよ〜。それにモノによっては軸がゆるゆるで安定感ゼロ!バトルの途中で軸がずれて変な動きになったりとかヒドイ。 分解してからじゃないと軸がチェンジできないくらい固い方がいいみたい。そういうの持ってる人は当たりだよ。 でも作りがよくてもフツーの軸と変わらないから強いかっていうと……ふつうだよね。 アタックリングはすごく強化されたと思う。 写真は黒バージョン、シールなし。 |